僕ホテル好きなんだよね。どうも南方です。
誰しもが必ず1度は使ったことがあるのがホテル。
僕はアホほど利用しています。
いいよね。ホテル
人と泊まりに行くときもそうですが1人でも利用しています。
自分へのご褒美に高いホテルとかね。
てなわけであらゆるシーンでホテルを利用してきている僕なので仕事で泊まるときとか友達と旅行で泊まるときとかはたまた女を連れ込めるホテルなんかを説明していこうと思います。
スポンサードリンク
ホテルの違い
ビジネスホテルの特徴
ホテルと聞いて最初に思いつくのがビジネスホテルではないでしょうか?
僕ももちろん利用したことがあります。
名前の通りビジネスで利用する人が多く出張なんかで泊まる人が多いです。
設備としては最低限の物しかありませんがなんと言っても安価で気楽に泊まれるので仕事以外でもライブで遠征したとかの理由で泊まることも
ただ旅行なんかで泊まるには少し味気ないかなぁ一人旅とかならいいけど
有名なアパホテルとか東横インならいいかもしれないですけど朝食もショボイのが多いので格安ビジホに泊まるなら朝食付きじゃなくてコンビニでいいかなという感じ
あとは肝心の女を連れ込めるかどうかですがシングルの部屋はダメです怒られます。
もちろん内緒でやろうと思えばできるかもしれませんが大人になって怒られるのはイヤなので僕はしません。
なのでビジネスホテルに泊まるのが確定していて今日これ女あるぞって時はダブルの部屋に泊まるようにしています。
そしてちゃんと追加料金を払います。
最近はカップルプランみたいなのもあってアメニティ充実させて小奇麗にみたいなのが売りなんですが料金的にこの後紹介するラブホテル利用するのとかわらないのでもともと彼女と泊まると決まってるならラブホテルに行った方がいいです。
シティホテルの特徴
僕が1番好きなのがこのシティホテル
なにが違うかというととにかく豪華、観光用のホテルですね。
旅行のときはもちろん地元でも自分のご褒美としてちょっと豪華なホテルに泊まったりしています。
いいホテルのいい部屋に泊まるとマジ俺勝ち組ってテンションが上がります。まあムリしてるだけなんですが
当然朝食付きですしホテルに入っているレストランはめちゃくちゃ美味しいので夜ご飯も外に出る必要はないです。
ジムなんかも利用できたりするのでホテルから一切出たくなくなるはずです。
肝心の女を連れ込めるかですが余裕です。
高いホテルはルームチャージだったりするので2名までは一緒の料金です。
「俺今日○○ホテルのスウィート泊まってるんだよね(本当はセミスウィートくらい)」
これで何度一夜を共にしたかわかりません。
高いホテルは一休.comで予約するとお得でっせ
一休.com
ラブホテル(モーテル)の特徴
僕が人生で1番利用してるホテルがラブホテルです。
女性とゴソゴソするためのホテルがこのラブホテル
他のホテルと違い予約とかできないとこが多く外出も自由にできないとこが多いです。
ただ最近のラブホテルはキレイなところが多くお風呂も大きいので下手なシティホテルより豪華な感じが味わえたりします。
ゲームや映画を見れたり出前やお酒もあるので身一つで全然大丈夫、僕はコンビニで買って行くけど
その充実っぷりから女子会なんかで使ったりする人もいるそうな
最大の特徴は時間貸しなところですね。
休憩3時間なんてのはラブホテルだけです。そういえば僕休憩で利用したことないな
昼間行くときもフリータイムを使うので休憩は使わないんだよなぁ。
ラブホテルで昼間からフリータイムを使ってビールを煽るのが好きです。僕のことはどうでもいいか
男1人でも泊まってお店の人呼んだりすることもあるので一応ひとりでもいけるはず
女の子だけ仕事で先に帰って僕は寝てるみたいなこともしたことあるんで別々に出るの平気なはず
おまけで旅館の特徴
旅館はほとんどシティホテルを和風にしただけです。以上
旅館てあんま泊まったことないんだよね。
まとめ
ってなわけでホテルのいろいろを紹介してきました。
なんでこんな記事を書いたかというと僕が昔ビジネスホテルに女連れ込めないの?って疑問だったからです。
当然シングルで1人の料金しか払ってないので考えればわかりそうなもんですがマンガとかドラマでそういうシーンあるしなってことでいろいろ調べました。
シティホテルとビジネスホテルの違いだったわけですね。
僕みたいな人はぜひ参考にしてください。
コメントを残す