バスケットはお好きですか?どうも南方です。
最高に面白いバスケットボール漫画『スラムダンク』についての更新です。
今まで喧嘩が強いランキングとか上手さランキングとか書いてきましたが今回はスラムダンクのドリームチームを決めようと思います。
上手いやつ5人を選べばいいってわけではないのがバスケの面白いところ
せっかくなのでスターティングメンバーとベンチのメンバー全12名を選んでいこうと思います。
スポンサードリンク
スラムダンクのドリームチーム
スターティングメンバー
まずはサクッとスタメンから決めていこうと思います。
- PG 仙道
- SG 神
- SF 沢北
- PF 河田兄
- C 森重
スタメンは僕の中で割りとすぐ決まりました。
得点力が圧倒的なスタートになると思っていたのでボールを回せるポイントガードにしました。
深津と迷いましたが身長の高さとセンス、そしていざとなったら自分でも得点を取れる仙道に、僕が仙道とても好きなのでちょっと贔屓も入ってるかもしれません。
SGは逆に迷いようがなく三井と神あとは豊玉の南くらい?だったので安定している神にしました。
桜木に押さえられているという事実はありますが神奈川ナンバーワンの得点力があるのでばんばんスリーポイントを決めてくれるでしょう。
SFはこんなもん沢北一択です。
PFはパワースピードテクニック全て兼ね備えた河田兄。これも迷いようがありませんでした。
頭もいいですし常に試合を冷静に進めてくれそう。センターとのハイローでの合わせも良さそうですね。
Cは森重にしました。
全国大会でトリプルダブルを達成する凄さ圧倒的な体格もあるので海外にも通用するのではないでしょうか?
余計なファールとかキャリアの浅さなど目立ちそうですが河田兄もいるのでしっかりフォローしてくれそうです。
ベンチメンバー
ベンチメンバーもサクッと
- 深津
- 牧
- 三井
- 流川
- 赤木
- 一之倉
- 桜木
仙道は本職のPGではないということで深津と牧は絶対です。なんならスタート深津のSG沢北にしてSFを仙道でもいいくらい。深津と牧は間違いなくチームを引っ張っていってくれますしタイプが違うので試合展開によって使い分けられるのがいい。
シューターの控えとして三井を入れました。爆発力のある選手ですから山王戦のようにチームの劣勢時に投入して一気に試合をひっくり返してもらいたいですね。
流川も三井と同じ理由で爆発力を使ってチームを引っ張っていってほしいです。
また器用なので2~4番のポジションをこなしてほしいなとも思っています。
センターには赤木を入れました。
センターはちょっと迷いました。森重はキャリア不足もありますしファールアウトする可能性もあるので控えのセンターはかなり重要になります。
花形や高砂のような技巧派を入れようかとも思ったんですが河田や桜木もいるので赤木にしました。
一之倉は完全にディフェンス要因です。目立つエースがいたときに相手を完璧におさえてほしいですね。
桜木はリバウンドと将来性を見込んで入れました。
初心者なのに才能のかたまりで吸収率もハンパないです。
強い相手と対戦すればするほど成長するので入れたいですね。
まとめ
今回はスラムダンクのドリームチームについての更新でした。
桜木のかわりにもっと有能な選手を入れた方がいいんじゃない?とかオフェンス上手いやつはディフェンスも上手いから一之倉はいらないんじゃない?とかいろいろ思うところはあると思います。
みなさんの理想のスタメンはどんなメンバーですか?
最後に監督はやっぱり堂本監督がいいのかな?
僕てきには田岡が好きなんですよね。
コメントを残す