(引用:ハンターハンターコミックス)
狙った通りに獲物が動けばハンター冥利だろ?どうも南方です。
今回もいつも通りのおふざけ記事です。
僕は冨樫フリークなので冨樫先生の作品は全て好きなんですが中でもハンターハンターはピカイチです。
しかし休載が長い・・・僕もう待てないよ。
てなわけで自分が念能力者になったとしてどんな能力で活躍したいか考えましょう。
お前らだって1度は妄想したことあるだろ?
僕も小学生の頃クラピカの鎖を毛糸で作ってネコと遊んでいました。私かわいい
ってなわけでいきます。
スポンサードリンク
まずは自分の念の系統を知ろう
まずは自分の念の系統を知る必要があります。
そのためには自分の中のオーラを認識して纏を習得しそこから絶を、まあムリだわな。
実際に水見色を行うのが確実ですが僕には練ができないのでここはヒソカの性格別オーラ診断に頼りましょう。
(引用:ハンターハンターコミックス)
ってなわけでこれを見る限り僕のオーラは放出系っぽいです。
正直昔に比べるよ性格もちょいちょい変わってるのでどうなんだろって気はしますがたぶん放出よ。うん
ちなみに僕の理想は操作系でした。みんなはどうでした?
自分の系統がわかったらどんな能力がいいか考えよう
放出系とわかったらまず思いつくのがかめはめ波
思いっきり他のマンガですがこれがまず最初に出てきます。
まあ日常生活で使えないこと、ハンターハンターの世界なら使えるかもしれませんが僕は現実世界で楽しみたい。
なので放出系でどんな能力者がいたか思い出してみましょう。
- ポックル
- フランクリン
- センリツ
- レイザー
- レオリオ
こんな感じ、うーんやっぱり微妙
本当は操作系が良かったけど
操作系が良かったんですが自分の系統とは違う能力を覚えてしまうとその能力は完璧に取得できません。
ヒソカさんにメモリの無駄使いと怒られてしまいます。
なぜ操作系が良かったか、その理由としては意中の女性を操作できるならと思ったからです。
ただよく考えるとずっと自分のことを好きにさせるなんてかなりの制約と誓約が必要になりそうですよね。
あのチューして数時間好きにさせる能力者いたけど数時間後の喪失感はんぱなさそうだし
やっぱり操作しては相手の個性が死んでしまい面白くない。
だってハンターは狙った通りに獲物を動かすべきなんですから
てなわけでどんな能力がいいの?
ハンターハンターを読んでいて思いましただセンリツが放出系ということで彼女のような能力がいいなと思いました。
センリツの能力はめっちゃ耳が良かったりフルートの音色で相手を癒したりする能力なんですが僕も相手の気持ちを左右する能力がいいですね。
心象を良くしたりするくらいならいいかなと
心を幸せにするということで僕の能力名は『ハッピーマインド(幸せな心)』でいきたいと思います。
アイタタタですね。
まとめ
というわけでハンターハンターの念能力を取得するならどんな能力がいいかなってお話でした。
みんなも絶対妄想したことあるでしょ?痛いのは決して僕だけではないはず。
はやく連載再開してほしいものですね。
コメントを残す