カニ最高だよね?どうも南方です。
冬の寒い時期になると食べたくなるのは僕だけではないはず
とくに正月には家で家族そろって食べるって人も多いんじゃないでしょうか?
ただやっぱりカニってのは高級食材、年末年始で頭がハッピーになってるから2万も3万も使ってられません。
なので今回はカニをできるだけ安く美味しく食べるのは通販か市販かお店ってのを検証したいと思います。
カニにも種類があるのでタラバカニで調べていきたいと思います。何でかって?僕がタラバ好きだからです。
スポンサードリンク
カニをお店で食べるのは調べるまでもなく高い
ちょっと考えるとわかると思いますがお店で食べるとしたら自分で買うより高くつきます。
そらお店は利益を上げなければいけないので調理代とか買ってきたカニの値段に上乗せします。
ですがお店で食べるのは何も悪いことばかりではありません。
まず片付けが楽です。
食べた後の殻はそうですけどけっこうテーブルとかベチャベチャになっちゃうんですよね。
そして肝心な料金ですがお店を選べばけっこう安く済みます。
この時期だと牡蠣小屋なんかでカニを置いているところもありますしたまに食べ放題プランがあるお店もあります。(タラバは無いかもしれないけど)
自分で買うよりは高くなっちゃうけど楽したいって人におすすめ
カニって通販と市販どっちが安い?
結論から言うとかわらないです。
いろんなサイトやお店を何軒か見て比較してきましたが値段としては
100g 800円~1000円
という感じ
ただ市販と違い通販のいいところは種類がめちゃくちゃ多かったです。
タラバはもちろんズワイや毛ガニもありますしそれをセットににした販売なんかもお得感がありました。
タラバ500gズワイ500g毛ガニ500gで8900円とかね。
あと通販で1番お得なのはなんと言っても訳あり商品です。
訳ありって聞くとイヤな雰囲気ですが実は大したことないんです。
訳ありの正体は形の不揃いや脚が折れてしまったとかそんくらいなんですね。
味も変わらないですし値段も半額以下になったりしてるので気にしないって人は通販の訳あり品おすすめです。
市販のいいところは直接商品を見られることですね。
カニが1番美味しく食べられるのはお店?市販?通販?
これはやっぱりプロが調理してるお店といいたいところですが
リーズナブルなお店なんかで食べるなら冷凍されたカニを解凍してってお店がほとんどですし家で食べんのとたいして違いはありません。
市販も通販も同じです。
スーパーで買ってこようが通販で買おうが違いはありません。
結局味はどこで買おうがカニは美味しいってことですね。
カニの通販を使うならポイントだとかなりお得
僕は楽天カードを使ってるんですが気付いたらかなりの楽天ポイントが貯まっています。
なので楽天でカニ通販するならかなりやすくなったりなんならタダで買えたりします。
楽天カード持ってないから関係ないって人もいるかもしれませんが他の通販や口コミサイトを見るより楽天の口コミ方が不特定多数が見ているので信用度はかなり高いです。
通販で買うならぜひ1度参考にしてください。
まとめ
いろいろ書いてきましたがお店にしろ市販にしろ通販にしろカニは美味しいです。
なのであとは自分の好みになってくると思います。
僕てきには正月はまったりしたいのでお店で食べるより家で食べたいですね。
市販か通販はあとは好みです。
身も蓋もないよね!
コメントを残す